家族用のノートパソコンの購入した - VAIO Eの巻

引越しも落ち着いて、新しいソファも届き、リビングもだいぶ居心地が良くなった。

逆に、2階の部屋(書斎・寝室・子供部屋)や屋根裏に行くと、これまでの狭い(といっても3LDKあったのだが)に比べて、ひとりぼっち感が強い。

なので、必然的に家族はリビングに集まる事になる。まあ、子供がもう少し大きくなったら事情は変わると思うけれども。

そんな中、リビングで使えるPCが欲しくなるのは当然の欲求になる。しかし、今リビングで置いてあるのは5年前に買ったVAIO Type Fしかない。これは、

  • Celeronシングルコアの1.5GHzで超遅い*1
  • バッテリがへたっていてACプラグを外せない*2

という状態で、とても使用に耐えない。

バッテリを買い換えて延命させる事も考えたが、ソニーの純正バッテリは2万〜3万もする。サードパーティ製のバッテリなら8千円くらいであったが、そんな所でケチって発火事件など起こしたくはない。それならlenovoのG475あたりを新品で3万5千円で買った方がマシだ。(CPUもはるかに高性能になるし)

という訳でリビング用に新しくノートPCを購入する事にした。

最近、子供もPCを使うようになってきたので、とりあえず嫁さんと子供が共用で使えるベストなパソコンを考えてみた。

最初はMacを考えた。iPhoneを使ってみて、マルチタッチトラックパッドの使い勝手が良くわかったこと。それからMac OSが、(たぶん)Windows7より使いやすい&軽いと思われること。

個人的にはMac Book Airの13インチ(128GB SSD 2GB Memで約10万)がベスト!と考えたが、MS-Officeを使うこと*3を考えると、

  • Windows7 Home Premium購入(2万円)
  • VM Ware Fusion購入(1万円)

が追加でかかる。それから3年保障のAppleCare Protection Planに入ると、さらに25800円のアップ。
なんだかんだで15万円を余裕でオーバーしてしまう。そして、解像度が1440×900止まり。

一方、Windowsマシンだと筐体は大きくなるがFHD(1920×1080)液晶のノートが10万円以下で買える。
OfficeはWindows版ならライセンスが余っているので追加費用はかからない。

WindosマシンだとDELL・HP・Lenovo・MouseComputerなどが、高解像度でsandybridgeのマシンを出しているが、Web閲覧がメイン用途なのでsandyまではいらないと判断した。結局、FHD液晶で最も安上がりなSonyVAIO E 15inchモデル*4を選びました。

VAIO E
CPU i3-380M
Memory 4GB
HDD 280GB 5200rpm
Display 15.5inch 1920×1080
Bluetooth内臓
Felicaポート
Webカメラ
重量 2.7Kg
バッテリ駆動時間 2〜4.5時間
3年メーカー保証
74800円

バッテリ駆動時間以外は文句のないスペックで、3年メーカー保証がついているのがポイントです。

ただ、ソニーの純正バッテリは高いので、バッテリ交換をするとどんどんお得感がなくなってしまいます。バッテリをいたわりながら使うのは当然ですが、寿命がきてしまったらスペックが陳腐化する前に買い替えをするのも手かもしれません。

実際の使用感ですが、FHDの画面は広くて快適です。文字の大きさもiPhone4の画面に慣れている僕としては全く気になりません。ただ、家の中だけで使うという条件にも関わらず、思ったより重量(2.7Kg)とバッテリの持ち(2時間程度?)が気になります。家の中でも、使う時はテーブルの上に移動させたり、ソファの上にもってきたりしますし、動かすとなればコードは邪魔なので使う時はなるべくACを外しておきたいですから。

Mac Book Air 13inchなら、WXGA+(1440×900)と縦100本ほど少ないですが、重量は1.3Kgでバッテリは5時間くらい持つようなので、リビングでくつろいでネットを見る時にも大分快適だったろうと思います。

それから、VAIOにもMacを真似たマルチタッチトラックパッドがありますが、これが使いにくいったらない。スクロールとかピンチとか一応同じような機能はあるのですが、使用感がまったく違います。感度が鈍い・・・、というかまったく使い物にならないレベル。思うように操作できずイライラするので結局マウスを使う事になります。これは計算外でした。もう少し使えると思ったのですが残念です。

また、bluetoothマウスの接続に問題があるようで、僕もはまりました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000154287/SortID=12523104/

結局、上記のリンクを参考にして一応ペアリングできましたが、スリープ後からの復帰でマウスが認識されるまで相当またされました。
その後、ELECOMのマウスのペアリングボタンが反応しなくなったので、初期不良として返品しましたが、もうトラブルは面倒なのでUSBポートを1個つぶして普通のワイヤレスマウスを使う予定です。

まあ、嫁さんが使うには、OfficeもあるしDVDドライブも内臓してるしFelicaポートも使いたいみたいだし、値段も考えれば他に選択肢はなかったかな。でも、自分が使うならMacか、せいぜいThinkPadですね。

*1:Windows XPでもハイバネーションからの復帰に数分かかる

*2:数分後警告、自動シャットダウンが走る

*3:嫁さんからの要求仕様でした

*4:sonystyleでCTO